





手毬鉄瓶『大』
Suzuki Morihisa Studio
Regular price €2.000,00
Unit price per
一本一本手作業により施された繊細な手毬紋様が特徴の鉄瓶であり、硬く冷たい鉄に温もりや柔らかさを表現した15代盛久の代表作です。多くの鉄瓶は胴型(上半分)にしか文様が入っていませんが、こちらは尻型(下半分)も含め全面に紋様が入っている鉄瓶です。線の文様は1本1本ヘラで押して表現しており、幾何学的な文様にもかかわらず手作業が織りなす柔らかな雰囲気が漂います。袋鉉、輪口仕様。
鉄瓶は水に含まれるカルキや塩素を鉄イオンが溶け出し除去する事により、まろやかな甘い白湯を作ります。この甘みが緑茶や深煎りコーヒーなどの苦味と良く合うと言われています。
素材:鋳鉄
サイズ:直径 15.1cm x 高さ 26.1cm
重さ:1.5kg
容量:1.3L
地域:岩手県
作家:鈴木盛久工房
※受注生産のため、ご注文から約半年〜1年後のお届けとなります。お届け時期が確定し次第メールにてご連絡いたします。
※弊社の鉄瓶はIHヒーターでもお使い頂けますが、火力は「弱」〜「中」にてお使い下さい。鉄瓶の素材である鋳鉄は非常に硬く、IHは振動が発生することから「強」で使用しますと振動で鉄瓶にヒビや割れが生じる可能性があります。そのほかにも使い方がわかる手引きを同封して納品させて頂きます。
※価格は消費税込表示となります。チェックアウト時に消費税が表示されない場合がありますが、消費税が追加請求されることはありません。送り状(Invoice)に商品代と税金の内訳を記載致しますので、内訳について詳しくはそちらをご確認ください。
※通関時に書類提出を求められる場合がございますので、その場合はご対応をお願いします。
SHIPPING POLICY
・送料別(国際送料 30€)。
・配送ポリシーに関してはこちらをご確認ください。